梅酒用の梅の選び方


梅と梅酒 (53) / merec0
梅が出始めてくる季節ですね。この季節になると梅酒を作るようにホワイトリーカーやら梅酒用瓶などを良く見かけますね。私も、毎年といっていいほど手作りの梅酒をいただきます。だから自分では作らないw
いつも作ってくれているのは、和歌山の親戚の方で大変美味しくいただいております。実際どんな梅を使用しているのか聞いたことはありませんが、勝手に南高梅だと思っています。
そこで今回は、梅酒用に梅が出回る時期なので、梅の選び方を聞いたままに書いてみたいと思います。


南高梅 / salchu
梅は鮮度が落ちるのが早いので、あまり長く置いておかないほうがいいそうです。シワがなくつやがあり、みずみずしい梅を選んでください。たまにスーパーで袋詰めしている梅が売られていますが、蒸れちゃったりして見にくいものもありますが・・・。でも、鮮度が落ちるのが早いので蒸れちゃうのも良くないとか。一番気を付けないといけないのが傷がないことだそうです。小さなすり傷くらいならまだいいそうなんですが、生傷や大きなかさぶたになっている傷は避けましょう。なんでも、出来上がった梅酒の色が濁ったりしてきれいな色にならないそうです。もちろん未熟な物や売れすぎたものも避けてくださいね。

ぜひ、おいしい手作り梅酒を作るために梅の選び方から、注意してみてください。それで、見た目も良くてとても美味しい梅酒ができたらうれしいですね。


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする