個人的なダシの使い分け方

前回、ダシのお話をしたときに、市販のダシの素を使うと便利的な事を言いましたが、これまた

スーパーに行くと、かつおだし、こんぶだし、いりこだし、といくつか種類があると思います。

おそらく・・・。少し料理に興味がわいてくるとそれぞれ使ってみたくなります。でも、どんな

料理を作るときに使うの?と思ってしまう方も多いのではないでしょうか。なぜなら、商品の使

用用途を見てみると、みそ汁、すまし、煮物など似たような料理が書かれているからだと思いま

す。これは、私は料理を作る時、いろいろな調味料や素材の組み合わせ、最終的には個人的な

好みによってで使い分けていいと思っています。しかし、初めて使う方には不安があると思い

ますので、使い方の目安を書いてみたいと思います。



かつおだし

みそ汁 うどんそばのかけ汁 おでん 鍋物 煮物 吸い物



かつおとこんぶだし

みそ汁 うどんそばのかけ汁 おでん 鍋物 煮物 吸い物
(かつおとこんぶが合わさることによって旨みがまします。基本はこれでいいと思います。)



こんぶだし

淡い香りの素材を使うもの  単品の魚や肉料理 湯豆腐 浅漬け 寿司飯



いりこだし

みそ汁 麺類のかけ汁 根采など素材の味が強いものの煮物



しいたけだし

丼もの 煮物



使用されるときの目安になればと思います。

後は使ってみて、好みで使い方をアレンジしてください。

最後に、私は決してダシの素を使用推進派ではありません。(笑)




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする